· 

羅生門

冷たい雨が降り、電車が遅れ、20分ホームで待ち、電車がやっときても混んでいて座れず、網棚にはサラリーマン鞄に占拠され、結局、1時間30分も楽器を抱えながらリュックを背負って、やっとこさ帰宅した管理人の楽器弾きです。

 

いやー、疲れた疲れた。

 

我が家は最高ですね。ふぅ~~・・・。

 

 

 

で、話は変わり・・・、

自分は教育免許を持ってるんですが、

(突然だなおいおい)

その取得をする際に、教育実習というのがあって、

もちろん、自分はやらせていただいたのですが、その時のお話で、

 

自分が受け持ったクラスが「現代文」の授業で『羅生門』をやってたんですよ。

で、自分の授業の時に、開始の挨拶で色々話してたんですけど、

 

「みんなは、今『羅生門』を勉強していると思うんだけど、誰が書いた作品なのかな?」

 

 

 

「あくたがりゅうのすけー!!」

                             「アクタガワリュウノスケー!!!」

                「芥川龍之介!!!」

 

 

「うん、そうだね!じゃあ、その息子が何をしていた人か知っているかな?!」

 

 

というような流れで、作曲家の話をしたら、生徒達は「へぇ~~~!!」と、驚き、

また、一生懸命に私の話を聞いてくれたのを覚えている。

 

(一生懸命だったのは、自分でしょ!?笑あはは。)

 

 

 

と、なんでこういう話を思い出したか・・・・、といえば、

 

そろそろ三か月後なんですよ!!!

 

 

芥川也寸志生誕90年メモリアルコンサート

 

 

時の流れは早い・・・・。

 

 


そして、生徒だった彼らは、今や成人していると思う。

あの時話した私の話を、今でも頭のどこか隅っこにでも覚えてくれていたら嬉しいな、と、思う。

 

前の日記     次の日記


 

日本作曲家専門レーベル

スリーシェルズ